ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月06日

超ドキドキ♪

画像が無くて申し訳ないのですが・・・汗

昨日の夜になんとぉっ!!!

自然の森ファミリーオートキャンプ場に11/21の予約を入れてしまいましたよ!!

しかも、1泊2日の泊まりでっっ!!!

本当は、私が実家の母親と旅行に行く予定をしていたのですが予約が取れなかったようでポッカリと予定があいたので、その日の晩にサイトの方から予約のメールを送りましたアップ

キャンプ場のほうからは、まだ予約確認のメールが帰ってきてないのでなんともいえませんが、ベストシーズンではなく寒くなってからのお泊りキャンプデビューとなりそうです。ドキッ

なにかアドバイスがあったら授けてくださいませっっ!!!

追記

予約取れました!
先ほどキャンプ場ドームテントのほうから確認メールが届きました!
もう今からドキドキしてます・・・汗
後はお天気がよかったらいいのになぁ~。
雨が降りそうだったらキャンセル入れますが・・・。





この記事へのコメント
お~!初キャンですか^^
おめでとうございます!

この時期は完全に冬キャン仕様がおすすめです。
とにかく体温を下げないことが一番!
温かくしてお出かけくださいね^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年11月06日 21:48
◆しましまパパ様

こんばんわぁ~^^
ありがとうございますぅ~^^
やっぱり冬仕様ですよねぇ~、寝袋は0℃まで大丈夫なんですが毛布も持っていったほうがいいでしょうか?^^;
こういうときに、パパ様のストーブがあればあったかいんだろうなぁ~^^
Posted by とし君の奥さん at 2009年11月06日 23:09
どんなテントでも、地面からの冷えが大敵だと思います。
地面からの冷気って、意外なほど体にこたえますねえ。

昼間は、よほど寒くはないかもしれませんが、夕方から夜、朝の暖房は必須でしょうね。

うちは、保険の意味で、羽毛布団のWサイズを持っていってますよ。
毛布は、椅子にかけても使えますし、何かと便利に使えるものですから持っていかれるといいと思いま~す。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年11月07日 05:34
◆堀 耕作様

おはようございます~^^
そっかぁ~、外気の冷え対策も大事ですが地面からの冷え対策も大事ですね!
毛布は絶対に持って行きます!
電源使えるんだったらホットカーペットも持って行こうかしら・・・(;-_-;) ウーム

この時期のお風呂は皆さんどうされてるのかしら・・・。
Posted by とし君の奥さん at 2009年11月07日 09:40
とし君の奥さん良かったね!行こう行こうp(^^)q←場所は違えど^^;

10月SWでも山梨はさすがに寒くてホットカーペは助かりましたよ~^^v

あと電気毛布を上からかけて暑いくらいだった(><)

ホットカーペは夕方からONにしておけば寝る時ぬくぬくよん^^

あとはホカロンとゆたんぽはマストアイテム お湯はいつでもあるからさ


冬にやったことないからなぁ~あまりづらづらと書けないケドf(^^;


お風呂は場内のシャワーでもすぐ寝ちゃえばいいけど湯冷めしそーだったヨ

近くに温泉があったらそこだよね~ 

こっちまでワクワクしてきたゾー\(^O^)/

楽しんでこようねw(^^)w
Posted by naonaogo-gonaonaogo-go at 2009年11月07日 09:53
◆naonaogo-go様

こんにちわ~^^
ホットカーペットと電気毛布も有るし~持って行こうかなぁ~^^
湯たんぽは無いしなぁ・・・。
確か、近くに温泉があったしそこにしようかな^^
でも、その間テントはお留守にしちゃうわけだし鍵も無いしなぁ、やっぱり場内のシャワーで我慢しちゃうかなぁ^^;
Posted by とし君の奥さん at 2009年11月07日 10:29
こんばんは☆

予約取れたんですね♪よかったですね!!!

電源OKですか?
もし電源ありなら「電気毛布」がベストです。
ホットカーペットは電気たくさん使うのでお山(自然の森)では×です(あ。。。うち管理人ではありません 笑)

もし電源なしなら、湯たんぽ必須です。しかもブリキのんです。朝まであったかいです。
シュラフは冬用がベストですが、なければ毛布持参で♪

あと貼るカイロもあったらいいですね。足用も。
ブーツや長靴でぬっくぬく。
ババシャツ^^フリース。ダウン。があればさらに最高~♪

大阪ですが、、、大阪じゃない。それがお山です。
下界よりはかなり冷え込みます。
でもでも。。。冬のお山も最高です。キーンとした空気の中静かな時間がゆ~っくり流れていきますよ♪
なにもせずただただゆ~っくりしたい、そんな願いを叶えてくれる場所です。
はい。。。うちお山大好きです。実家です(笑)

21日~うちも入山します。
お会いできることを楽しみにしています♪
わからないことがあれば「オーナーにメッセージ」からメールくださいね♪
Posted by utiyanen at 2009年11月07日 23:21
やったね(*^^)v

よりによってちょっと寒くなってきている時期に^^;
チャレンジャーっぷりに 「良い仕事してこいよ!」と
メッセージをささげます^^

私はソロ終了したばかりですが
もう次の出撃の事を考えています。(爆)
Posted by 乃介 at 2009年11月07日 23:42
◆utiyanen様

こんばんわ~^^
残念ながら電源サイトは取れなかったんですよ~^^;
だから、毛布と足裏用のホカロンを買い込みます!
フリースとババシャツはもちろん持って行きますとも!^^v
シュラフ(寝袋の事ですよね?)は、0℃~のやつなので信用する事にします^^

同じ日に入山なさるんですね^^
お会いできる事楽しみにしています!

雨だったらキャンセルしますけれども^^;;;
Posted by とし君の奥さん at 2009年11月08日 00:29
◆乃介様

こんばんわ~^^
そうですよねぇ~、よりによって寒いときに初泊まりなんてねぇ^^;;;
たぶん・・・

あたふた ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ あたふた

↑このようにしているうちに、初キャンプは終わるような気がします^^;
でも、いい仕事できるように頑張ります!
Posted by とし君の奥さん at 2009年11月08日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超ドキドキ♪
    コメント(10)