2010年01月30日
大爆笑!?
今日はいいお天気でしたねぇ~
なので、年末から計画していたことを実行しましたよ!
それは、とし君の後厄のお払いをしてもらうために滋賀県にある厄払いで有名な立木観音まで行ってきましたよぉ~
ここはなんと言っても本堂までに700段を超える階段を上がっていかなくちゃいけないんですよ
とし君はさっさと上がってしまうし、私は階段を這うようにしながら何とか頂上までたどり着くことが出来ました
こうれはもう参拝というよりは「軽い登山」といっても過言ではないような気がします・・・。
厄払いの手続きを済ませて、弘法大師のおさがりのお湯で作ったとされるおいしいゆず茶を頂いてほっこりしてから下山(!)するわけですが、以外や以外、降りるときの方が足にくるわけですよ!
そりゃぁもう、ひざが笑うところではなくて「大爆笑」するくらいにがっくがっくしてしまいました・・・
皆様・・・運動不足には気をつけましょう・・・。

なので、年末から計画していたことを実行しましたよ!
それは、とし君の後厄のお払いをしてもらうために滋賀県にある厄払いで有名な立木観音まで行ってきましたよぉ~

ここはなんと言っても本堂までに700段を超える階段を上がっていかなくちゃいけないんですよ

とし君はさっさと上がってしまうし、私は階段を這うようにしながら何とか頂上までたどり着くことが出来ました

こうれはもう参拝というよりは「軽い登山」といっても過言ではないような気がします・・・。
厄払いの手続きを済ませて、弘法大師のおさがりのお湯で作ったとされるおいしいゆず茶を頂いてほっこりしてから下山(!)するわけですが、以外や以外、降りるときの方が足にくるわけですよ!
そりゃぁもう、ひざが笑うところではなくて「大爆笑」するくらいにがっくがっくしてしまいました・・・

皆様・・・運動不足には気をつけましょう・・・。
Posted by とし君の奥さん at
23:20
│Comments(6)
2010年01月25日
ご無沙汰しております~^^;
キャンプネタがない~と、更新をせずにウダウダしておりましたら新年が明けてしまいました
この勢いで春を迎えてしまいそうなので、我が家のユルユルな日々もつづっていこうと思います!
昨日はいつもの思いつきでと言うわけではないのですが、プリンターの調子が悪かったので買い換えようと近くにあるコジマ君まで行ってきましたよ~。
しかも歩きで・・・・江坂から緑地公園まで・・・
平坦な道は殆ど無く、軽く2つの急な坂道を超えていかねばなら無い事をすっかり忘れておりました・・・。
ハヒハヒ言いながら到着してお店に入ると当然店内は暖房が効いておりまして、一気に顔がてかったのもものともせずに店員を捕まえてプリンターの事をあーだこーだと質問攻めにして納得して新しいのを買っちゃいましたよ
でもねぇ・・・、そこで付録の400枚入りのL判の写真用紙と250枚入りのA4用紙が重いのなんのって・・・。
店員「大丈夫ですよ、提げれるように紐かけますから
」
とし君の奥さん「・・・・・・・・・・はい・・・・・・・・・・」
その時に配送してくださいと言えない自分がいました・・・
結局腹をくくって近くにある地下鉄の駅まで歩いていって1駅分だけですが乗っちゃいましたよ^^;
だって・・・、重かったんだもん・・・
とし君にこのことを言ったら「え!?買ってきたん?えぇ!?コジマまで歩いて行ってきたん?」と、思った通りの半分あきれ返ったような反応が返ってまいりました。
行動を起こすときは思い付きではなく、計画的にしなければと肝に銘じました・・・。

この勢いで春を迎えてしまいそうなので、我が家のユルユルな日々もつづっていこうと思います!
昨日はいつもの思いつきでと言うわけではないのですが、プリンターの調子が悪かったので買い換えようと近くにあるコジマ君まで行ってきましたよ~。
しかも歩きで・・・・江坂から緑地公園まで・・・

平坦な道は殆ど無く、軽く2つの急な坂道を超えていかねばなら無い事をすっかり忘れておりました・・・。
ハヒハヒ言いながら到着してお店に入ると当然店内は暖房が効いておりまして、一気に顔がてかったのもものともせずに店員を捕まえてプリンターの事をあーだこーだと質問攻めにして納得して新しいのを買っちゃいましたよ

でもねぇ・・・、そこで付録の400枚入りのL判の写真用紙と250枚入りのA4用紙が重いのなんのって・・・。
店員「大丈夫ですよ、提げれるように紐かけますから

とし君の奥さん「・・・・・・・・・・はい・・・・・・・・・・」
その時に配送してくださいと言えない自分がいました・・・

結局腹をくくって近くにある地下鉄の駅まで歩いていって1駅分だけですが乗っちゃいましたよ^^;
だって・・・、重かったんだもん・・・

とし君にこのことを言ったら「え!?買ってきたん?えぇ!?コジマまで歩いて行ってきたん?」と、思った通りの半分あきれ返ったような反応が返ってまいりました。
行動を起こすときは思い付きではなく、計画的にしなければと肝に銘じました・・・。
Posted by とし君の奥さん at
14:11
│Comments(8)